子どもの足のためになる靴を!ファーストシューズの選び方

ファーストシューズの選び方 子育て

こんにちは☀︎まなみです。

今回は、ファーストシューズの選び方について👟

 

子どもがもうすぐ歩きそう…となると考え始めるのが初めての靴、

ファーストシューズ。

たくさんの種類があって本当に迷います🤔

 

可愛いのもたくさん、

履かせやすいのもたくさん…

 

でもやっぱり、

●子どものためになるものを選びたい!

●子どもの成長に合うものを選びたい!

と思う方は多いのではないでしょうか?

 

ファーストシューズを選ぶにあたり、気をつけたいポイントをご紹介します◎

初めて歩いた日

↑初めて外で靴を履いて歩いた日👟

 

踵がしっかりしているか(硬さ)

歩き始めは、まだまだ不安定。

 

人が歩く時は、踵から地面につきます。

そのため、踵がしっかりしていると、歩き自体の安定感につながります◎

 

踵の硬さ、色々触り比べてみてください!

 

踵の硬さ

踵の硬さ

踵の硬さ

種類によって、けっこう違います👀

 

ベルトが付いているか

こちらも安定感のために必要なものです。

靴の中で足がずれないように、しっかり固定できると良いです◎

 

足のアーチと言われる、支えるための機能が出来てくるのは6歳くらいと言われています。

なので、そこまでは特にしっかり留められると良い♩

 

ベルトも1本、2本…と種類がありますが、

しっかり留められる2本の方が◎

 

指のところで曲がる作りになっているか

足指の付け根の関節の部分で曲がるようになっているかをチェック!

ものによっては、靴の真ん中で曲がるようなものもあります⚠︎

指の関節のところで曲がると、歩く時に足指もしっかり使っていくことができます🦶

 

靴

↑  指の関節で曲がる◎

靴

↑  足の真ん中寄りで曲がる△

 

サイズ合わせは中敷で

靴を履かせた状態で、踵側に指を入れてサイズを確認するのはNG×

 

靴は踵を安定させて履きたいので、

中敷を取り出し、そこに踵を合わせ、

つま先側に指を入れてサイズ感を確認します👀

 

小指1本分くらいが目安です♩

 

 

これよりも余裕があると大きすぎ、

狭いと次のサイズを検討して良いというサインになります。

 

履かせ方も一工夫

足首が自然な(つま先がそったり伸びたりしていない)状態で、履かせる

踵をトントン!

(踵側を安定させる)

ベルトをしっかり締める!

(足が前に滑らないように)

 

まとめ

いかがでしたか?

色々な靴があって、可愛いのも履かせたくて、たくさん迷うと思いますが、一つの選ぶヒントになると嬉しいです💡

我が家はここでまとめたものを参考に、

ニューバランスの靴を選びました👟

ファーストシューズ

(たくさん履いているので、だいぶくたびれています。

我が家はそろそろサイズアウトかな…⁇)

 

足のサイズはどんどん大きくなるので、月1くらいで確認することをオススメします♩

 

産前産後ケアReethi./女性専用/整体/マッサージ/ヘッドリラクゼーション/マタニティ/妊婦/産後/骨盤矯正/腰痛/託児/子ども連れ/北浦和/北浦和駅/さいたま市

コメント

タイトルとURLをコピーしました